もっと温泉に行こう! わいた温泉郷編 もっと温泉に行こう! わいた温泉郷編

熊本県北部。涌蓋(わいた)山の山あいに六つの温泉地(はげの湯、岳の湯、山川温泉、麻生釣温泉、地獄谷温泉、鈴ヶ谷温泉)が点在する、わいた温泉郷。
地熱で温められた地下水が高温の蒸気となって吹き出し、この蒸気を利用し、食材を高温で短時間に蒸し上げる「地獄蒸し」と呼ばれる料理の釜は生活の一部となっています。
今回紹介する宿は…
小川が流れる広大な敷地に、ひっそり佇む癒しの宿

「地鶏料理の宿 小杉庵」

温泉郷の中でも豊かな自然に囲まれ、ひときわ風情ある山川温泉。
「地鶏料理の宿 小杉庵(こすぎあん)」

熊本県阿蘇郡小国町北里1515

車:大分自動車道玖珠ICより約30分。

チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00

客室は全部で8部屋。

いたるところに暖かさを感じる、そんな宿です。

客室「こぶし」
ゆったりくつろげる、ゆとりの広さ。
広い縁側もあり、そのまま庭に出ることもできます。

客室「かえで」
モダンで洒落た雰囲気の和洋室タイプ。
和と洋が醸し出す、どこかレトロな趣が人気です。

5つの貸切風呂
この宿には、広い敷地に5つの貸切風呂が点在しています。

貸切りとは思えない、ゆったりとした広さの貸切風呂 「岩風呂」。

のどかな田園風景を望む開放的な貸切り風呂「露天風呂」。
岩作りの浴槽は野趣にあふれ、温泉情緒もたっぷり。

川の流れと、湯の音が響く露天風呂「せせらぎの湯」。

泉質:カルシウム・ナトリウム―硫酸塩泉
効能:神経痛、筋肉痛、疲労回復など

足湯
宿の本館から出た場所に気軽に休める足湯があります。

※掲載されている情報は2016年3月現在のものです。

「小杉庵」のお料理は、地元の食材をふんだんに用いた創作会席。食材の宝庫、熊本の味覚を堪能できます。

■食前酒
 梅酒
■小鉢
 りんごの白和え
■前菜
 七点盛り
■差味
 地鶏刺し
■椀物
 柚子椀
■温物
 替り胡麻豆腐
■替り鉢
 山芋グラタン
■蓋物
 黒豚の角煮
■焼物
 夢華鷄モモ焼き
■鍋物
 豚しゃぶ寄せ鍋仕立て
■食事
 山菜御飯
■香物
 二色味噌漬け
■デザート
 フルーツゼリー

※お料理は季節によって異なります。

疑似体験しよう→
素朴な佇まいの旅館

「山林閣」

古き良き風情を今に残す
「旅館 山林閣(さんりんかく)」

熊本県阿蘇郡小国町北里1435−1

車:大分自動車道玖珠ICより約40分。

チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00

客室は全部で17部屋。

客室「椿の間」
古きよき和の風情に彩られた客室。

客室「梅の間」
閑静な空気に包まれた客室。
ゆっくり、時が流れていきます。

大浴場
湯煙に包まれた岩造りの内湯。
湯の花が舞う乳白色の湯。豊かに漂う湯の花の香り。喧騒から解き放たれた至福の世界へといざなわれることでしょう。

泉質:単純硫黄泉
効能:切り傷、皮膚病など

露天風呂
豪快に流れ落ちる滝。その目の前に作られた露天風呂「滝の湯」。
鳴り響く滝の音。肌をなでる自然の空気。爽快感は抜群です。

※掲載されている情報は2016年3月現在のものです。

北海道から仕入れたカニなど、こだわりの厳選素材を豊富に使用した「山林閣」のお料理。

■季節の三種盛り
■タイラ貝の酢の物
■手づくり味噌
■昆布の酢の物
■田舎豆腐
■茹でズワイガニ
■ズワイガニの刺身
■茶碗蒸し
■カニ爪のフライと手作りコロッケ
■鶏のタタキ
■焼きタラバガニ
■肥後牛の陶板焼き
■ズワイガニのつくり
■カニ鍋
■季節の果物

※お料理は季節によって異なります。

疑似体験しよう→

他の温泉を探す

『もっと温泉に行こう!』番組紹介

温泉・・・それは、果てしなく湧き上がる大地の恵み。
「もっと温泉に行こう!」は、1話1温泉郷をテーマに日本各地に点在する温泉郷を取り上げます。
温泉郷の歴史・周辺情報、成熟な旅館での安らぎのひと時、選び抜かれた素材を卓越した料理人が引き立てた絶品料理の数々、名湯情報。そしてもちろん番組ならではの本物の入湯シーン。
美しい映像と落ち着いた音楽でゆったりとした1時間をお届けします。

◎CS放送 フジテレビONE・フジテレビNEXT・フジテレビNEXTsmartで絶賛放送中です!


もっと温泉に行こう!TOPへ